fc2ブログ

プロフィール

ミシマケンチク

Author:ミシマケンチク
会社名  株式会社三島建築
 (mishima一級建築事務所)
所在地  〒501-5103       
岐阜県郡上市白鳥町二日町
1253
TEL   0575-82-2735
FAX   0575-82-5213
メール mishima@cello.ocn.ne.jp
代表取締役  三島拓司
創業     昭和39年
業務内容  建築設計・施工
建設業許可   
岐阜県知事登録
 (特-1) 第9345号
従業員     9名


カテゴリー


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム


ホームページを開設しました。

こちら

ホームページ

貸別荘

明野高原の貸別荘が完成しました。
DSC_5746_01.jpg

DSC_5710_02.jpg

DSC_5713_01.jpg
リビングダイニング

DSC_5735_01.jpg
バーベキューコーナー

DSC_5719_01.jpg
ベッドルーム

DSC_5724_01.jpg
2階ロフト

DSC_5718_01.jpg
森を眺めながらお風呂に入れます。

お寺の改修

御堂天井
お寺の天井の改修工事で、格天井を張らせて頂きました。

IMG_0642.jpg
納骨ができる部屋も出来ました。

郡上八幡古民家

郡上八幡の古民家をリフォームしました。
DSC_5651.jpg
景観に配慮してガレージやプロパンガス等を木製の戸で隠しています。
DSC_5650.jpg
部屋から吉田川が良く観えます。
DSC_5689_01.jpg
吹抜け部にネコの出入口窓
DSC_5681_01.jpg
天窓の明かりが下まで届くよう透明の床板
DSC_5673.jpg
景観に配慮して既設の木製窓を残し、防寒対策に内窓を取付しました
DSC_5672_01.jpg
地下にも吉田川を眺められる部屋があります。
DSC_5684_01.jpg

リフォーム

リフォームで住宅の2階に手洗い台とトイレを設置しました。
IMG_9682.jpg

IMG_9677.jpg
床の間接照明は施主支給のamazon商品です。

ログハウスの別荘

DSC_5353.jpg
ログハウスの別荘完成しました

DSC_5583.jpg
ホール

DSC_5380.jpg
吹抜け

DSC_5387.jpg

DSC_5418.jpg

IMG_9130.jpg
薪ストーブ

DSC_5409.jpg
ベッドルーム

DSC_5371.jpg
ベッドルーム

DSC_5377.jpg
洗面

DSC_5572.jpg
バルコニー

DSC_5452.jpg

DSC_5443.jpg

DSC_5436.jpg

平屋の住宅

外観正面_007
平屋の住宅 完成しました。

外観南_009
外壁はガルバリウム鋼板と杉板です。

居間_005
21帖のLDK

寝室_011
寝室の窓からは郡上の美しい山並みが見えます。

玄関収納_012
玄関収納

道の駅防災化改修工事

道の駅大日岳の防災化改修工事
DSC_5225-1.jpg
災害時は停電、断水、汚水処理施設の機能停止などにより、水洗トイレの利用が出来なくなる事例がある為、道の駅にマンホールトイレを設置する工事です。
DSC_5212-1.jpg
元々あったトイレの室内も改修してきれいになりました。
DSC_5217-1.jpg
上り車線、下り車線それぞれに公衆トイレがあります。
DSC_5220-1.jpg

二日町の住宅(リフォーム)

①リビング
リビングダイニング

②リビング
格子扉の向こうは、サンルーム(物干しスペース)

③キッチン
キッチン廻りの床は大理石調

④壁掛けTV
壁掛けTV

⑤ワークSP
キッチン脇に作業スペースを設置しました。

⑥洗面コーナー
洗面コーナー

⑦玄関収納
玄関収納

⑨ユニットバス
ユニットバス

⑧デスク
使わなくなったテーブル板を利用して机として再利用しました。

「ひるがの」の住宅

玄関
玄関

玄関収納
玄関収納

リビング
リビング

ダイニング
ダイニング

キッチン
キッチン

寝室
寝室

収納
収納

トイレ
トイレ

外観南
外観

外観北

蔵のリフォーム

IMG_3060.jpg
蔵の外壁をリフォームしました。

IMG_2595.jpg
工事前

白川村民宿

IMG_3057.jpg
白川村:合掌造りの民宿のトイレ手洗い台をリフォームしました。
IMG_2521.jpg
工事前

那留の住宅

那留の住宅 完成しました
外観南西

外観北

居間

居間2

キッチン

郡上市景観賞

第4回郡上市景観賞をいただきました。

郡上市景観賞

関市新築住宅

DSC_4652_00002.jpg
リビングダイニング

DSC_4632_00002.jpg
リビングダイニング・畳コーナー合わせて30帖あります。

DSC_4667_00002.jpg
壁掛けTVの壁はエコカラット

DSC_4640_00001.jpg
調光ロールスクリーンで、プライバシーを守りながら明るさを確保。

DSC_4656_00002.jpg
畳コーナーは木目の格子とグリーンの壁紙でアクセント

DSC_4733_00002.jpg
玄関ホール

DSC_4654_00002.jpg
トイレの壁は、エコカラットとクロスを使い分けしました。

DSC_4704_00002.jpg
フェイスフルライト付洗面化粧台

DSC_4684_00002.jpg
木目の天井に黒のシーリングファン

DSC_4794_00002.jpg
ガレージの天井を利用してライトアップ

DSC_4783_00002.jpg
天井が木目調になっているので、高級感があります。

郡上高校

郡上高校の図書室を改修しました。
DSC_4600 80
岐阜県産の桧の板を壁に張り、床は桧の圧縮フローリングを張りました。
DSC_4607 80

武芸川町の家

武芸川町の家 完成しました。
外観:外壁はシラスの塗り壁です。
DSC_4234 1

居間:壁はシラスの塗り壁です。
DSC_4211_0011.jpg

和室
DSC_4366_0021.jpg

キッチン
DSC_4388 1

2階オープンスペース
DSC_4407_0051.jpg

DSC_4405_0041.jpg

寝室
DSC_4401_0031.jpg

為真の家完成しました。

為真の家 完成しました。
DSC_4013 1

DSC_4057_0061.jpg

OPENしました。

「ペレットストーブ&薪ストーブのショールーム  +Cafe」 G-SQUAREさんが郡上市白鳥町にOPENしました。
外観加工 - コピー

IMG_0637.jpg

薪ストーブ①

IMG_0642(1).jpg

ペレットストーブ①

薪ストーブ②

ペレットストーブ②

カウンター

薪ストーブ③

↓工事前の写真
DSC08990.jpg

お店については↓
㈱奥美濃プロデュースさん

完成

外観-2

DSC_3777-2.jpg

DSC_3654-2.jpg

完成しました

玄関-2
玄関
ホール吹抜け2-2
玄関ホール
ホール吹抜け-2
玄関吹き抜け
和室-2
和室

2世帯住宅

リビングダイニング2-2-2
リビング(カーテンレースがステキ
DSC_3625-2.jpg
リビングからダイニングキッチン
リビングダイニング2-3
ダイニングから畳コーナー
リビングダイニング1-1-2
リビングからダイニングキッチン(2世帯住宅なのでキッチンも2つあります)

完成しました

畳コーナー2
畳コーナー
子供部屋-2
子供部屋
トイレ2階-2
2階トイレ
池
きれいな湧き水を利用した水屋

ステンドグラス

郡上市美並町S邸新築工事 完成しました。
ステンドグラス2-2

ステンドグラス ペンダント-2

トイレ2-2
郡上市ステンドグラス職人Glass-roots Studioさんのステンドグラスやペンダント照明を取付ました。

薪ストーブ

リフォームで薪ストーブを設置しました
ドブレ640CBJ
DSC09956.jpg
周囲のレンガはお施主さんが自分で施工されました
郡上市の補助金10万円が利用できます。薪ストーブ購入補助金

リフォーム

2階の物置部屋を子供部屋にリフォームしました。
子供寝室-1
腰壁に郡上産材の桧板、天井に郡上産材の杉板を使っています。
補助金制度→郡上市産材住宅建設等支援奨励金制度
ロフト2-1

ロフト1-1
立派な構造材を見せて小屋裏スペースはロフトとして利用しました。

郡上市美並町

郡上市美並町にて新築住宅を工事中です。
IMG_1043.jpg
二世帯住宅です。

サンルーム

洗濯物が外出中でも干したままにできる、サンルームを設置しました。
DSC09022.jpg
ウッドデッキ一体型です。

可児市新築住宅

可児市新築住宅完成しました。

DSC_2819 - コピー

DSC_2880 - コピー

DSC_2851 - コピー

DSC_2857 - コピー

DSC_2867 - コピー



DSC_2869 - コピー

DSC_2888 - コピー

道の駅 「清流の里 しろとり」

道の駅 「清流の里 しろとり」 トイレがきれいになり、道の駅としてオープンしました。

看板

前室1

男性1

多目的1

 | BLOG TOP |  NEXT»»