fc2ブログ

プロフィール

ミシマケンチク

Author:ミシマケンチク
会社名  株式会社三島建築
 (mishima一級建築事務所)
所在地  〒501-5103       
岐阜県郡上市白鳥町二日町
1253
TEL   0575-82-2735
FAX   0575-82-5213
メール mishima@cello.ocn.ne.jp
代表取締役  三島拓司
創業     昭和39年
業務内容  建築設計・施工
建設業許可   
岐阜県知事登録
 (特-1) 第9345号
従業員     9名


カテゴリー


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム


外部完成

DSC_0002.jpg
外壁は鋼板製断熱サイディングを張りました。
(寒冷地での凍結ひび割れ対策にはいい材料だと思います。)

DSC_0007.jpg
隣地~室内の視界を遮るためにアルミ製スダレを取付ました。
(アルミ製なので劣化にも強いですし、アルミ自体が微小に反射して外からの視界を遮ります。)

内部完成

DSC_0112(1).jpg
居間:床材はゴム無垢材のフローリングです。

DSC_0115(1).jpg
キッチンのコンロ台の前がガラスになっているので開放感があります。

DSC_0095(1).jpg
壁材はクロスですが、真壁(柱を見せる壁の納め方)でつくっているので、単調になりすぎず飽きのこない空間になりました。

DSC_0094(1).jpg
天井板は杉材です。天然ムク材ならではの自然の色合いです。

DSC_0077(1).jpg
洗面脱衣所です。鏡と収納棚が壁にはめ込んであります。

建て方

P1030832.jpg
隣地の建物いっぱいに寄せて壁をつくるので、あらかじめ外壁材を張った状態で準備しておきます。
P1030835.jpg
クレーンで壁を立ち上げます。
P1030839.jpg
今回は川の向こう岸にクレーンを設置して作業する必要があったので通常より大きなクレーンを使って作業しています。
P1030844.jpg
事故もなく無事建て方完了しました。
P1030848.jpg

仮設の橋を掛けて工事着工!

P1030549.jpg
川沿いに建つ住宅を取り壊して建て直します。
P1030600.jpg
工事のために鉄骨で仮設の橋を掛けました。
P1030637.jpg
只今解体中です。木造部分を解体して、鉄骨3階建ての隣に木造2階建て住宅を増築する予定です。

 | BLOG TOP |