fc2ブログ

プロフィール

ミシマケンチク

Author:ミシマケンチク
会社名  株式会社三島建築
 (mishima一級建築事務所)
所在地  〒501-5103       
岐阜県郡上市白鳥町二日町
1253
TEL   0575-82-2735
FAX   0575-82-5213
メール mishima@cello.ocn.ne.jp
代表取締役  三島拓司
創業     昭和39年
業務内容  建築設計・施工
建設業許可   
岐阜県知事登録
 (特-1) 第9345号
従業員     9名


カテゴリー


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム


岐阜市T邸:タイルの壁

P1010651.jpg

外壁にタイルを張って仕上げていきます。石積み風タイル(厚みがびみょーに違うので光と影のコントラストが期待できます)

小学校改修工事(郡上市)

県内産の材料をたくさん使いました
20070620170426.jpg
床:ブナ、壁:唐松、天井:唐松
20070620170500.jpg
床:ブナ、壁:桧、天井:杉
20070620170441.jpg
床:ブナ、壁:桧
20070620170449.jpg
床:ブナ、壁:桧

岐阜市T邸:遮熱対策

P1010621.jpg

外壁の下地に遮熱シートというものを張りました。(外部からの熱を跳ね返す効果があります)

郡上市S邸:雪対策

20070618142119.jpg

雪が積もっても屋根が折れないよう、垂木を細かく配置しました。

岐阜市T邸:外壁下地

P1010610.jpg

外壁一面に構造用合板を張り、さらに耐震性遮音性が向上します

岐阜市T邸:耐震金物

P1010496.jpg

耐震金物を取付けます。ホールダウン金物と筋かい金物。

岐阜市T邸:建て方

1日で屋根下地まで完了させます
P1010421.jpg

P1010423.jpg

P1010493.jpg

柱は桧、梁は杉:どちらも岐阜県産材です。(抽選にあたれば県から20万円補助金がもらえます)

岐阜市T邸:足場

P1010417.jpg

建物を建て始める前に、足場を設置します

岐阜市T邸:基礎工事③

P1010413.jpg

基礎完了しました

岐阜市T邸:基礎工事②

P1010380.jpg

イケメン設計士さんによる鉄筋の検査をうけました

岐阜市T邸:基礎工事①

P1010379.jpg

床下の湿気を防ぐため、防湿シートというものを敷きます

岐阜市T邸:地盤補強

P1010368.jpg

地盤調査の結果、地盤補強が必要と診断されたので、柱状改良という方式で、改良工事を行いました

岐阜市T邸:解体工事

P1010256.jpg

既設建物の解体工事状況

岐阜市T邸:着工前

P1000262.jpg

この通りに新しい建物ができる予定です

郡上市S邸:構造材

P1010584.jpg

柱には桧、梁には杉を使って(どちらも岐阜県産)、室内側から見えるように仕上る予定です
岐阜県の木材を使ったので、お客さんは県から補助金が20万円もらえるかもしれません(抽選なので)

郡上市S邸:看板

P1010581.jpg

この看板が三島建築の目印です

郡上市S邸:構造材

P1010482.jpg

屋根裏には地元産の木材をたくさん使いました
近くで見ると迫力ありますよ

郡上市S邸:建て方工事

P1010467.jpg


P1010477.jpg

大きな住宅なので屋根下地完了まで2日かかりました

郡上市S邸:基礎工事③

P1010425.jpg

コンクリートを打ち終わり基礎が完了しました

郡上市S邸:基礎工事②

P1010414.jpg

細かく鉄筋が入ります

郡上市S邸:基礎工事①

P1010393.jpg

砕石の上に防湿シートを敷いて、鉄筋を組み立てていきます

郡上市S邸:地鎮祭

P1010389.jpg

地元の神主さんに地鎮祭を行ってもらいました

郡上市S邸:地盤調査

P1010375.jpg

スウェーデン式試験で調査した結果、無事地盤補強必要無しの結果が出ました

郡上市S邸:埋立

P1010362.jpg
少しずつ振動転圧させながら埋立しました

郡上市S邸:解体

P1010340.jpg

既設の住宅を半分に切って、半分は取り壊し、半分は仮住いとして工事期間中利用します

郡上市S邸:擁壁

P1010325.jpg

家の前のたんぼを埋め立てて土地を広く利用するため擁壁を作りました

郡上市S邸:着工前

100-0031_IMG.jpg

今まで住んでいた家を壊し、新しく建て替えます

ログハウス

20070615111800.jpg

ログもやります

半田市N邸

20070615111155.jpg
玄関ホール(工事中の写真しか残っていませんでした

20070615111147.jpg
ダイニング天井(工事中の写真しか残っていませんでした


20070615111208.jpg
寝室天井

郡上市MR邸

20070615110101.jpg
外観:南東

20070615110127.jpg
外観:北東

20070615110142.jpg
居間

 | BLOG TOP |  NEXT»»